活動レポート
《メニュー》
W-up 動的ストレッチ/背走ダッシュ/キャッチボール/外野フライ/ロングT/ノック
⭐️外野フライを一気に背走し、捕球時は前へ勢いをつけてスローイング。わざとワンバンにして捕球する練習▶︎通常のフライも同等の空間が捕れるぐらい下がると良いです。
全日本中学生女子ソフトボール大会県予選会
兼 中日本総合女子ソフトボール選手権大会県予選会
6月7,8日 開催
《成績》準優勝🥈
《スコア》
初戦…vs 員弁•北勢中学校 10対0【勝ち】
準決勝…vs 伊勢志摩レッツ 4対2【勝ち】
決勝…vs 度会レパーズ 2対11【負け】
結果、ペガサスは来たる8月9,10日に開催される中日本総合女子ソフトボール選手権大会の出場権を獲得しました。
応援ありがとうございました。
まだまだ未熟で、発展途上のチームです。中日本大会出場というチャンスをいただけた意味をしっかり受け止め、感謝の気持ちを忘れず邁進して参りますので、皆様引き続き応援よろしくお願い申し上げます。
ハッピーフレンズさんと練習試合および合同練習。
攻撃では一人一人が正確に進塁打を打てること、守備では一つ目のアウトを確実にとること、当たり前のプレーを当たり前にできることをスタートラインとして臨めるかが県大会の鍵となります。最終の合同練習では、近藤監督より手厚いノックでご指導いただき感謝の気持ちでいっぱいです。来週の県大会で成果を発揮しましょう。
5/24(土)、25(日)、週末を使ってチーム合宿を行いました。目的は県大会優勝に向けて「チームの士気を高める」です。1日目は、練習試合を3試合。ゲームを考察。宿舎に戻り、グローブ磨きをはじめ生活を共にし、積極的にコミュニケーションを図りました。2日目は自チームのみの練習。合宿での学びは、合宿のみならず今後に繋げていくことです。気持ちを強くもって更に気を引き締め、仕上げていきましょう。